AirVPNを使用する上で、ポート開放(port forwarding)する方法について今回はお知らせします。
公式サイトのQ&A(You provide Remote Port Forwarding, what is it?)にも書かれていましたが、日本語で書かれた記事は私が見た限りでは探すことはできませんでしたので、同様にお悩みの方がおられましたら、ご参考にしていただけますと幸いです。
まずは公式サイトのメニューバーで、「Client Area」を選択し、さらにその中から「Forwarded ports」を選択します。
「Your forwarded ports」にアクセスしてもOKです。ここから、中央のボックスで「+ADD」を選択するだけです。
単にポート開放したいだけでしたら、何も入力する必要はありません。自動で開放する数字が表示されます。
これだけです。ただ、注意点としては
・ポート開放できるのは20個まで。
・ポート番号は「2048」以上の数字となる。
ということです。
これでも開放できないということでしたら、基本的なアンチウィルスソフトのファイアウォール設定などを見直ししてみてはいかがでしょうか。